遺言執行・任意後見報酬表

 

1.遺言について(相談料:3千円~1万円)

遺言作成相談 初回無料
自筆証書遺言の保管(法務局) 実費
公正証書遺言(公証役場) 実費(相続額による)
遺言書の作成時(着手金) 22万円

 

2.遺言の執行(相続人に分配手続の代行:相続財産より控除)

500万円以下 22万円+実費
2,000万円以下 16万5千円+1.5%+実費
5,000万円以下 27万5千円+1%+実費
5000万以上1億円以下 38万5千円+0.8%+実費
1億円以上 原則弁護士依頼

 

3.その他の案件

金融商品の合算1億円以上 原則弁護士、司法書士対応
不動産関連の処理 不動産業者、司法書士,弁護士対応

 

4.遺産分割協議、遺留分減殺請求、相続放棄等

遺産分割協議、遺留分減殺請求、相続放棄等 弁護士対応

 

5.任意後見契約・委任契約付帯 内容確認書(公正証書で作成)

任意後見契約(公正証書作成費用別途) 管理費月2万2千円
委任契約及び任意後見契約公正証書 管理費月3万3千円より(内容による)
後見開始申立て(家庭裁判所) 16万5千円+実費(管理資金より)

 

6.専門職仲介料

専門職仲介料 遺産総額に対し 22万円+相続額の0.3%
不動産仲介 不動産業界規定による

(上記費用は 令和3年4月1日現在の規定。税込み価格です。)